K様 ラテックスマットレス


11年前に当店でラテックスマットレスをお買い求め頂いていたKさまが、家を新築するにあたりマットレスを新調したいとの事でご来店。同じものでも良いとの事でしたが、やはり寝比べて見ると少し厚い目の方が良いとの事で中のラテックスが10㎝の方に。少し厚い方がしっかり支えてくれますからね(^^) 更に、ドイツ・ビラベック社のウールベッドパッドをセットして更に快適に!夏は蒸れず冬はポカポカ! 蒸れ感がない暖かさはホンマに気持ちええ!











昨日は休みで


昨日は休みで友人と高野山へ!いつ行っても厳かな良い感じ!中には新しい施設が出来たりしていますが周りとマッチしていて時間が止まっているようです!













Fさま ラテックスマットレス


何年か前からお姉さまとご来店頂いていたFさま。大分前からマットレスにご不満。とりあえずマットレスの上に載せる敷ふとんを先に買おうか悩んでおられたのですが、やはり先にマットレスを買う事に。マットレスと言っても今の時代ネットなどでも気軽に買えますが、重要なのは、その人の体型に合っているかがだいじ!固過ぎても柔らか過ぎても身体に添いません!そこで当店のおススメはやっぱりラテックス!程よく身体にそってくれ、横を向いても肩がキチンと落ちてくれます!しかも、耐久性も抜群!メーカー保証も10年ついているので安心してお使い頂けます!





Uさま 羊毛敷ふとん


敷ふとんをお探しでご来店のUさま。初め、ベースの敷ふとんなどをご説明させて頂きましたが、今ある敷ふとんの上に載せて使うタイプが良いとの事。そこで当店オリジナルのモノなどに寝て試して頂き、羊毛寝具のパイオニアであるドイツ・ビラベック社の羊毛敷ふとんに!これは生地がマコトリコットと言う極薄のジャージ生地を使っているので通気性抜群で蒸れずに暖かくなるので気持ちいい!これで快適におやすみ頂けますね!





Oさま ムートンシーツ


昨日、投稿させて頂いたOさま。マットレスが決まり、上に敷く物もいるよねと、羊毛の敷パッドや増量タイプの羊毛敷ふとんなどをご説明させて頂きましたが、ムートンシーツが気持ちいいとの事!そこで、たまたまお買い得品がありまして。35㎜のムートンシーツ!これは毛がフカフカで気持ちいいです!ムートンは、買って終わりではなく定期的なお手入れをするととても長く使えます!当店は、お手入れも専門メーカーに依頼しているので安心!





Oさま ラテックスマットレス


先日、ご来店のOさま。色々お話が聞きたかったらしく、商品の説明をさせて頂いていると、敷マットレスに問題がある事が解りました。そこで色々試し寝して頂いた結果、ラテックスマットレスが気持ち良いとの事。ラテックスマットレスの中で少し厚い目の10㎝タイプを選んで頂きました!これでグッスリ気持ち良くおやすみ頂けます!





Yさまラテックスマットレスお買い替え


10年前、当店がオープンして数年が経った辺りにご来店頂いたYさま。色々お買い求め頂いていたのですが、最初にお買い求め頂いたラテックスマットレスがそろそろ寿命を迎えて来たよう。というのも、ムートンシーツのクリーニングの時に、腰の辺りの痛みが酷く、1年強しか使っていないのに修理が必要なほど。という事で、同じ物をご注文頂きました!これで気持ちよくおやすみ頂けますね!





Hさま奥様用ウッドスプリングベッド


昨年の7月にご主人様用にウッドスプリングシステムをお買い上げ頂いたHさま。お買い上げ頂いてすぐに奥様が今寝ているマットレスの寝心地が悪いとのことでご主人のマットレスで寝る事に。しかし、ご主人に合わせてお買い上げ頂いたシステムなので、細身の奥様には何回か調整させて頂いたのですが、中々合わないご様子。




これはご主人様用




なので今回は、奥様用に小判型でないリラックスのナチュールフレックスをご提案。こちらの方何ふんわりして、でも支えるところは支えてくれる!やっぱり男性と女性では好みも体型も違いますから。これで見た目は一緒ですがそれぞれの体型に合わせていますのでご満足頂けます!









Kさまウッドスプリングマットレス➕ラテックスマットレス


マットレスをお探しとの事で初来店のKさま。当店のマットレスのラインナップは、基本耐久性がありお客様の体型に合わせやすいラテックス中心のラインナップです。タダ、ラテックスマットレスだけだと埋まらない隙間もありますのでそんな時はウッドスプリングの出番!このウッドスプリングをお客様の体型に合わせて調整すると身体にピッタリ合わすことが出来ます!更にマットレスの上に羊毛のベッドパッドを載せる事により汗の処理と、マットレスで埋めきれない隙間も埋めてくれます!これは体験してみないと解らない気持ちよさ!













のれん


この投稿を見た方、のれん?と思われますよね(^◇^;) 当店、ふとん屋ですからね。ですが、毎年夏頃に行商にくる真夏のサンタクロースこと、おこたのおふとん職人さんの宮崎さん!








このオッチャンです!少し変わった格好してますがセンスはバツグン!そのオッチャンの暖簾ですから中々ええかんじ!早い者勝ちです!残りあとわずか!








特にこのゴリさんおススメ!^_^












暖簾としてではなくタペストリーとしても大活躍です!